トップページ > YouTubeで簡単ウクレレ

GAZZLELE

ブログ

2015/01/17

世間話はすべりがいいです

私がお世話になっている職場は幼児小学生から老人まで色々な世代の方が訪れる場所です。   「こんにちは!」の挨拶が日々飛び交っている気持ちのいい場所です…

ブログ

2015/01/15

二面性のある人ですね

物事には二面性があります。   明るいー暗い   楽しいー悲しい   暑いー寒い   白ー黒   良いー悪い …

ブログ

2015/01/13

ながれる時間とティーンエイジャー

姉がいて子供が3人います。   甥っ子です。   名古屋に住んでいるのでなかなか頻繁に会う機会はないのですが、会うたびにビックリするほど大き…

ブログ

2015/01/11

せっかちさんは何色ですか?

私は本当に素敵な人々に囲まれていると思います。   最初の出会いというのは偶然の奇跡のようなものなのに   いろいろな色を持った楽しい人たち…

ブログ

2015/01/09

スモールライフとこころもち

数年前にスモールハウスという言葉に出会い、小さな生活という価値観を知ってから私達夫婦の日常生活はさらに楽しいものになりました。   憧れの「将来は大豪…

ブログ

2015/01/08

お正月と結婚

新年あけましておめでとうございます。   東京で過ごすお正月はなかなか正月気分が味わえませんので、出来るだけ実家に戻りゆっくりお正月を迎えることにして…

ブログ

2015/01/07

山と達人ときらめき

お仕事、スポーツ、趣味、娯楽など、どのようなことでも、   まずは目の前にある問題を少しずつクリアし、経験を積み、   なりたい自分に近づき…

ブログ

2015/01/05

その時間はわたしのモノなんです

昨年の12月1日、我が家からテレビがなくなりました。   どうしてなくしたのか?   ほとんど見ていなかったけれど無意識にテレビをつけて「テ…

ブログ

2015/01/03

渋滞はわたしから奪えません

実家長野飯田から東京に戻ってきました。   私の実家から東京への交通機関は高速バスしかありません。   今年はありがたいことに、行きは渋滞な…

ブログ

2014/12/30

ビビッとたのしく

皆さんは子供のことから現在まで様々なことを経験してきました。   絵を描き、歌を歌い、家族と旅行に行き、ご飯を食べ、映画を見て、乗り物に乗り &nbs…

ブログ

2014/12/28

あいぼうは自分です


自分と対話するということは皆様も常日頃していることです。   何か迷った時、困った時に「こっちにする?どうしよう?あっちだ!」   言葉に…

ブログ

2014/12/26

むじゃきにやってみよう

無邪気な子供のような想造意欲というものは、   その道のプロたちもたじろぐような力があります。   ネットや雑誌で「スモールハウス」小さな住…

最近の投稿

2025/05/12

3つの脳内物質で元気もりもりハッピー!

2025/05/11

母の日は感謝の日だあー!

2025/05/10

言葉に出せば、世界はもっと明るくなる!

カテゴリ

ブログ検索

月別アーカイブ