YouTubeで音楽初心者向けのウクレレレッスン動画を発信する「ウクレレYouTuber」。
2025年6月現在、チャンネル登録者数は20万人超・総再生回数は7,300万回以上!
「音楽を聴くのはサイコーだけど、やるのはもっとサイコー!」を合言葉に、
“かんたん・楽しい”をモットーに、誰でもすぐ始められる音楽の世界を発信中!
南信州で生まれ育ち、今もこの地を拠点に活動中。
かつて東京でバンドを結成し、ボーカル&ギターとしてメジャーデビュー。CDリリースや全国ツアー、ロサンゼルスでの海外ツアーも敢行。またギタリスト・作曲家としても活躍し、三池崇史監督の映画『FAMILY』では全挿入歌を提供するなど、多方面で活動。
その後、急性骨髄性白血病を発症。長年の闘病生活を経て、骨髄移植により奇跡の生還。
この体験から「どんな人も音楽を始めたほうがいい!」という思いが芽生え、
一番かんたんで一番小さな楽器・ウクレレを通じて、
誰もが気軽に音楽を始められるYouTubeチャンネル「ガズレレ」をスタート!
活動はYouTubeにとどまらず、
ファンとの大合唱イベントを全国各地(北海道〜沖縄)やハワイ・ベトナムでも開催。
コロナ禍ではイベント開催が制限される中、オンライン配信やSNSを活用してさらに活動を加速。
限定ライブや毎月新曲のコード&歌詞ノートがダウンロードできる「ガズクラブ(月額660円)」、ライブ配信による濃厚講義YouTubeメンバーシップ「ガズレレ大学(月額590円)」など、オンラインでもファンとのつながりを深めている。
毎朝7時半から配信しているラジオ番組「ガズラジ」(stand.fm公式パートナー)はフォロワー2,100名超。
また、2019年からは念願のオリジナルウクレレブランド「G-Labo(ジーラボ)」を立ち上げ、
最高の職人・MOJA川上氏と共に、ベトナム・ホーチミンに製作拠点を設立。
日本の繊細なクラフトマンシップと現地の上質な木材・技術を融合し、チーム全体で世界トップレベルのウクレレを発信中。
こだわり抜いたサウンドとクオリティ、斬新なコンセプトで、多くのウクレレファンから高い評価を得ている。
書籍の分野でも精力的に活動。
主婦の友社からは自身の人生と音楽観を綴ったエッセイ
『いきなりウクレレ!』『ごきげん!ガズレレデイズ』の2冊を出版。
音楽出版社「リットーミュージック」からはウクレレ教則本を計9冊リリースし、
累計発行部数は20万部以上の大ベストセラーに!
Amazon音楽書ランキング1位も多数獲得し、現在もロングセラー中。
コラボ実績も多数!
博多華丸・大吉さん、スザンヌさん、くわばたりえさん、
NHK「おとうさんといっしょ」のまさともお兄さん(望月雅友さん)との共演でも話題に。
「今まで“もらっていた音楽”を、ガズレレで“自家発電”に!」
ウクレレから始まる“自家発電型ハッピーライフ”を、今日からあなたも。
1000人ガズレレ@アースガーデン代々木公園
1000人ガズレレ@アースガーデン代々木公園
yokohama「日本丸」前公園でガズレレ!
ハワイのライオンコーヒーでガズレレ
国内最大級のハワイフェス「ALOHA TOKYO」
トークショー&サイン会