トップページ >  BLOG >  歌うときの音の高さ「キー・Key」のふか~い話

GAZZLELE

ブログ

2018/11/28

歌うときの音の高さ「キー・Key」のふか~い話

 

「音楽の庭」にガズレレサンダルで行こう!

  

歌うときの音の高さ「キー・Key」のふか~い話

  

カラオケ行った時に「あ~高いな~キー1個下げて~!」「低くて歌いにくいから1個あげてよ」ってやつ、あるじゃないですか。

  

あれのことを「キー・Key」と言います。

  

で、このキーについて以前も度々お役立ちのブログを書いていますので、この辺り↓をご覧になっていただくと「な~~るほど~~!!!」ってなりますので是非!

 https://gazzlele.com/wp/2018-0912/  

で、ですね。

世の中には「こだわり」を持つ方がいらしゃいまして、それは大変素晴らしいこと。

  

ですが、例えば大好きな歌手の大好きな曲を演奏したいなー歌いたいなー!ってなった時に、、、

   

本人と同じキーじゃないとダメ!

   

って、そう思っている方も、いらっしゃいます。

  

先ほどの記事↑を読んでもらえるとわかりやすいのですが、このブログではそのことを背の高さ、椅子の高さに例えてお話ししてます。

  

とにかく「キー・Key」というのは、その人その人によって、全然違うものです。

    

で、今回は、足のサイズで考えてみましょう。

  

例えば、大好きな歌手があのマイケルジョーダンだったとします。

  

マイケルジョーダンは身長198cmで足のサイズは31cmだそうです。。。。

  

で、あなたは、オリジナルにこだわるタイプですので、同じ靴のサイズで、演奏しようとします。。

  

ですが、、、あなたの足のサイズは25cmだとすると、、、、でかい。

  

自分の足に合っていないので、ブッカブカなわけです。

  

だから、実際にはマイケルのサイズでなくて、自分の履きやすい25cmも靴を履くと、わー歩きやすい!つまり歌いやすいわけです。

  

ですので、本人と同じ「サイズ=キー」でなくても、いや、同じでない方が、走りやすい歌いやすい、いいんですよ。

   

んでもって、ガズレレYouTubeでは 超絶簡単にウクレレアレンジをするために、

   

ほとんどの曲のキーを超簡単に弾くことができる「C」にしております。

   

ガズレレって、誰でもどんな人でも、超~簡単に「音楽」音楽やるなら「ウクレレ」が一番簡単ですぐできるよー!始めようぜ!

  

なんです。

  

で、この足の話でいいますと、ガズレレ的な足のサイズって、、、、、え?何 cm???

         

サンダル。

   

子供でも、パパもママも、じーちゃんばーちゃんも、大学生も、身長2メートルも、ちょっとつっかけて、その辺にジュース買いに行ける、あの、サンダル。

  

だから、誰でもすぐ履いて外に出られる。

  

誰でも一緒に使える。

  

100円ショップのでもコンビニ行くには充分。。

   

靴のマニアで靴が大好きでシューズにものすご〜〜くこだわってる方も、家に帰ればサンダル1足くらいは持ってるでしょ?

  ですのでね、どんなことでもそうだと思うのですが、なんか面白そうだなーって思ったら、まあ、気楽に、構えずにさ、大仰に思わずに!  

何事も、第一歩は、サンダル履いて、気軽にいこ。

  

音楽の第1歩は、ガズレレサンダルはいて、笑って楽しく、音楽の庭に、遊びにいこ!

   ありがとうございます。  大好評発売中!ガズのCD「レッツゴーさあ行こう!」11/15 全国発売!全曲フルで大公開&ガズレレレッスンムービー大公開中!↓  ガズレレイベント!12/15沖縄・那覇12/16沖縄・宮古島 2019/1/19 大阪・花博記念ホール!  2019/9/1 日比谷野音!  イベントの詳細はこちら↓https://gazzlele.com/wp/japantour   ガズレレホームページhttps://gazzlele.com/wp/

記事一覧

最近の投稿

2023/05/31

希少性に価値がある〜!

2023/05/30

自信って?どういうものでしたっけ?

2023/05/29

ガズのハイテンションと元気もりもりを分析!?

カテゴリ

ブログ検索

月別アーカイブ