トップページ >  BLOG >  「文化的な街・豊かな暮らし」って、どんなこと?

GAZZLELE

ブログ

2017/04/07

「文化的な街・豊かな暮らし」って、どんなこと?

豊かなくらし・文化を高めるって、どんなこと??

 

 

 

 

 

 

 

よく「文化的な街にしましょう~」とか「豊かな暮らしを」と、見たり聞いたりするじゃないですか??

 

 

 

あれって、どんなことだと思います???

 

 

 

 

私の大好きな「音楽」というジャンルで見てみましょう。

 

 

 

 

 

 

市町村でいえば~交響楽団のコンサートを開くとか、何千万円のクラシックピアノがある、すごく響きのいいコンサートホールがありますとか、そんなイメージがあります。

 

 

 

 

 

~フィルハーモニーの~奏者の素晴らしい演奏を聴こう~、海外の有名音大卒の本物の演奏を生で見よう~

 

 

 

 

私が以前勤務していた都内の公共施設でも、ほぼ毎日こんなチラシが送られてきていました。文化活動。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が思う「文化的な街にしましょう~」とか「豊かな暮らしを」というのは、これとは全然、全く、まるっきり、違うんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでそう思うか?

 

 

 

 

 

 

 

 

クラシック音楽って、歴史をさかのぼって、おおもとをたどってみれば王様や貴族のためにあるものでした。

それが、歴史に揉まれる中で紆余曲折を経て、だんだん王様や貴族だけだったものから、庶民も耳にすることができるようになってきて、この現代ではどんな人でも興味があれば触れられるようになりました。

 

 

 

 

 

 

お寿司でも!回転寿司屋ができる前は、庶民は年に1~2回しか食べられない高級品でしたが、今ではスーパーでもコンビニでもいつでもどこでも食べられるようになってます。

 

 

 

 

 

 

 

海外旅行も、以前は1ドル¥360で、もう、大金持ちしか行けなかったのに、今は興味さえあれば誰でも行けるような気軽さに変わってきました。ハワイなんて今や¥39800とかでツアーありますもんね??

 

 

 

 

 

 

パソコンにしても私が最初に興味を持った頃、MACは80万円位する品物でしたが、今では、それこそパソコンを持っていない人を探す方が難しいくらい誰もが持つようなものになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何が言いたいか?と言いますと、今までは特別な方だけが楽しんでいたような、手が届かなかったような物事が、私たち一般的な庶民が、ごく当たり前にできるようになることが、文化が高くなったよね!だと思うのです。

 

 

 

 

 

 

こういうことって、忘れてしまいがちですけれど、この世の中ってどんどん豊かになっているんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「音楽」の見地から、私が思う文化的・豊かな暮らしは、やはり、自分で”やる”人が増えること!それしかないと確信しております。

 

 

 

 

 

 

今まで音楽は選ばれた人がやるもので、はるか遠くにあると思ってたけど、音楽はみなさん自分自身の中にあるんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

音楽は感情だから、感情に上手い下手とか、あるわけない。

 

 

 

 

 

 

私たち庶民が、音楽を当たり前にやるようになるようなことが、文化を高める。

 

 

 

 

 

 

やったことない人は、どうやって「音楽」始めましょうか?

 

 

 

 

 

 

1番簡単で1番小さくて1番手軽で歌が歌える「ウクレレ」がいいですよ!

 

 

 

 

 

 

ガズレレYouTube←クリック

なら、ただで、いつでも洗濯中でも、昼休みでも、好きな時に気軽にウクレレで音楽ができちゃうわけだし!

 

 

 

 

 

楽しんでいるうちに、その町の文化的レベルまで上げちゃうわけだし。

 

 

 

 

 

楽しいから、お友達や家族に声かけして、そしてまた、どんどんその街の文化が上がる。それが当たり前になる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「文化的・豊かな暮らし」とは、特別だと思っていたようなことが、知らないうちに自分の生活の中に当たり前に入ってきて、一緒に暮らすようになることだと思うのです。

 

 

 

 

 

 

素晴らしい演奏を一年に1回聴きに行く、というのは銀座のカウンターだけのお寿司屋さんに年1回気合い入れていく感じ。

 

 

 

 

 

毎日の生活の中に自分でやる音楽があるということは、家族で手巻き寿司を月1回食べるとか、スーパーで握り弁当を買ってくるような、なんでもないような日常のこと。

 

 

 

 

 

 

お寿司が高級品だなんて、忘れかけちゃうようなこと。音楽は自分に関係ないと思ってたことを忘れちゃうようなこと。

 

 

 

 

 

 

 

文化的・豊かな暮らしとは、なんでもない日常が変わってくること。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お母さんが家族のために作ったカレーと、フランス料理の達人シェフが作ったカレー、どっちがおいしいか?

 

 

 

 

 

優れたミュージシャンの演奏と、お孫さんに喜んでもらえるように一生懸命練習したおじいいちゃんのつたない演奏、どっちが感情を揺さぶるか?

 

 

 

 

 

どっちもです!比べるようなことでもないけれど、同等か、それ以上だと、私は思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガズレレ予定

 

 

 

4/8  茅場町珊瑚堂でガズレレステージ 19~

 

4/11  代官山Cafebar Kyogoでガズレレ 19~

 

4/13 朝霞HANACAFE「保育士付!」お母さんガズレレ朝活 10~

 

4/14 世田谷喜多見でガズレレ 平日朝活 10~

 

4/19 錦糸町シルクロードカフェでガズレレ! 19~

 

 

4/22 京都・紫明会館「ガズレレ音学祭」イベント!

http://www.kokuchpro.com/event/kyotoparty422/121012/

 

 

4/25 秋津LOOPでガズレレ! 平日朝活10~

 

4/29 練馬富士見台でガズレレ! 19~

 

 

 

5/3 なかの芸能小劇場でオープンマイク「なかのガズレレ祭」

https://www.facebook.com/events/1299809396772021/

 

 

 

 

詳しい内容はお問い合わせください!

 

 

 

ガズレレYouTube完全ガイド!

http://ameblo.jp/gazzlele/entry-12156436166.html

 

 

 

全国にある「勝手にガズレレ」ご紹介ページ

http://ameblo.jp/gazzlele/entry-12194176267.html

 

 

 

 

久保田ガズ誠 FACEBOOK

お気軽に友達申請してくださいー

https://www.facebook.com/makoto.kubota.547

 

記事一覧

最近の投稿

2024/10/09

まずは形から入ろう!

2024/10/08

大阪の小中学校にウクレレ寄贈〜無事帰宅!

2024/10/07

今日はガズ旅〜!

カテゴリ

ブログ検索

月別アーカイブ