トップページ >  BLOG >  音楽・楽器が 苦手な方へ

GAZZLELE

ブログ

2016/04/05

音楽・楽器が 苦手な方へ

音楽・楽器が苦手な方へ

 

 

「共感より 共有がたのしい」

 

 

共感とは、読んで字のごとく、一緒に感じることですよね。

 

 

ならば、共有とは、一緒に所有することなのでしょう。

 

 

例えば、サーフィン。

 

 

サーフィンを全くやったことがない人でも、美しい青い海を、綺麗にサーフィンする。スマートに波に乗っているのを見たら「あ~きっと気持ちいだろうなー」「あー素敵」かっこいい!」と感じるのではないでしょうか?

 

 

つまり、自分はそこに関わっていなくても、それを見て感じて、受け取っている。

 

 

現役のサーファーが見ても、やったことがない人と同じようにすごくカッコよく見えている。でもそれだけではなくてまだ続きが出てくる。「あ、あそこでターンするとは!」「自分の今度ああいうスタイルに挑戦してみよう」とか、自分の物事に、どんどんつなげていける。

そのかっこいいサーファーの姿が、自分の問題として映るのではないのかなーと思います。

 

 

 

つまり、共有できる。

 

 

私はサーフィンに憧れているけどやったことがないので、まだ共感です。

もし、始めたら?サーフィンをやっている人たちと話しをしたら「わかるーそれわかるー」「~だよねー」「あれ難しいよね」とか、気分を共有できるのではないかなー。

音楽も同じだと思うのです。

憧れのバンドやミュージシャンやオーケストラ。

かっこいい曲やパフォーマンスに自分の人生を当てはめたり、ダンスしたりドライブしたり、それを聴いて見て感じて、受け取っている。

音楽をやっている方も、もちろんそういう気持ちで音楽をたのしんでいますが、まだ続きがある。

「あ、あのフレーズはかっこいいな」「私にもできるかな」「今度あれやってみよう」

そうすることで、音楽を自分の手元へ、引き寄せることができる。

そして、憧れの、その曲を作った人の、感覚や息使いまで、感じ取ることができるようになる。

不思議なことに、一番簡単で一番小さなウクレレで、ちょこっと「音楽」をかじるだけでも、即座に「共有」している感じを味わえるのが、いいところなのです。

ウクレレ仲間との共有と、その曲の作者・ミュージシャンとの共有。

音楽や楽器が苦手ーという方でも、いずれは、そうやって知識をつけて、学んで、自作のオリジナル曲を作れるようになるかもしれません。

「音楽」を聴くのは最高(共感)だけど、ヤル(共有)のはもっと最高!

自分には「音楽」なんて、できないという方にこそ、ウクレレがあります。

一番簡単で一番小さなウクレレで歌を歌いましょう~始めた日から、音楽人。

ありがとうございました。

記事一覧

最近の投稿

2024/11/22

さあ明日は朝日を見に行こう!

2024/11/20

今がいちばん若い

2024/11/19

集中することありますか?

カテゴリ

ブログ検索

月別アーカイブ