トップページ >  BLOG >  同じ場所にいるのに、違う場所にいる?

GAZZLELE

ブログ

2018/10/15

同じ場所にいるのに、違う場所にいる?

同じ場所にいるのに、違う場所にいる?

  

ただいまガズレレ大合唱ツアー in 愛媛&徳島 大成功~~!という充実感とともに徳島空港にて飛行機待ちでございます。

 

今回は金曜日に前乗りしていますので、つまり3泊4日の行程。つまり、ホテルでの朝食が3回あったということになります。

  

ガズは基本1日1食で、毎朝お味噌汁飲むのが通常ですので1.5食の生活を基本にしていますが、旅に出た時は特に制約もなく、その土地の美味しいものとか、バンバン食べますー。今回も、うまいもんたらふく!!

  

で、ホテルの朝食といえば、まあブッフェ(バイキング)でございまして、今回も愛しのハニーと楽しみました。

  

バイキングって、自分の好きなものを好きなだけ取ってくるシステム。

  

お互い、ささーっと取りに行って、さあ食べようー!「いっただっきっまーーっす!」

  

で、ハニーのお皿にふと目を向けると。。ん?

  

「そんな料理あった?」って一品があったりする。

  

逆にハニーも「そんな料理あった?」とか言ってる。

  

同じ場所にいて、同じバイキングを回っても、それぞれ見てるところが全然違う。。。

    

ということは、今回のツアーで訪れた「愛媛」「徳島」という場所にしたって、

  

・Aさんは「すごく良い街だったー~」といい、

  

・Bさんは「よくある地方都市だなー」といい、

  

・Cさんは「こんなおしゃれな街は、そうないよね~!」って思うってことだ。

  

こんなこと、まあ、あるでしょうね。

  

同じ場所にいても、見てるところが全然違う。

  

同じ場所にいても、その人の、好奇心や、見てる目線や、自分の心持ちだって、関係してくる。

  

大失恋したばかりの人は、何見たって、心ここに在らず。

  

町おこしに興味ある人は、そういう地域色のあるところばっかり見てる。

  

女の子が好きな男子は、その街の女の子ばっかり見てる。

  

電車が好きな人は、その街の電車に釘づけ。

    

そういう価値観の違う人が、同じ場所にいるから、面白い。

  

「人と違う」ってことで、自分がどういう人間かがわかるんだもんね。

  

もし世の中に自分一人だったら、自分が背が低いのか?痩せてるのか太ってるのか?働き者なのか?せっかち?のんびり?若い?年取ってる?

  

こんな風に、誰かがいるから、自分と違う存在があるから、それと比べることで、自分ってこういう存在なんだなーってわかる。

   

だから、他に合わせるなんてこと、しなくっていい。

    

そのままで、いい。

    

ありがとうございます。

     11/11は東京代官山で「ガズレレの日」イベント開催!詳細大公開! ガズレレイベント!11/11 ガズレレの日@東京代官山11/24和歌山11/25大阪・高石12/15沖縄・那覇12/16沖縄・宮古島 イベントの詳細はこちら↓https://gazzlele.com/wp/japantour   ガズレレホームページhttps://gazzlele.com/wp/

記事一覧

最近の投稿

2023/05/31

希少性に価値がある〜!

2023/05/30

自信って?どういうものでしたっけ?

2023/05/29

ガズのハイテンションと元気もりもりを分析!?

カテゴリ

ブログ検索

月別アーカイブ